一年の世相を表す『今年の漢字』
2015年は、世界の平『安』と暮らしの『安』全について考えた年ということで
『安』だったそうです。
毎年あの清水寺で発表されるニュースをみると、もうそんな時期なんだな~と。
そして毎年、あ~~~大掃除も出来てない~~年賀状もデザインさえ考えてない~~と焦るわけです。
わたしの2015年を漢字一文字で表すと・・・
・・・
・・・
またの機会に

え!興味ない?
さて、今週はじめのはなし
雨模様で外にも出られずテンションが下がりかけていた中
ぴんぽ~ん

幸せのパン便が届きました

以前に記事にもした →
★トランジスタベーカリーさんのパン
店主のpokkeさんのインスタで通販をお願いしてから1ヶ月半、順番がまわってきました^^
(不定期でされているようで、今は通販申し込みお休み中かな?)
実はお店に伺うよりも前にお願いしていたんです。
ホント人気ですね!

箱には、こちらのメッセージ
本当にお忙しいのにこのちょっとしたお心遣いが嬉しいです。
多いときは66種類ものパンをおひとりで焼かれているんですよ!!すごすぎです・・・
送って頂く際、あつかましくも何点かリクエストさせていただき届いたのが
りんごとクランベリー
マンゴークリームチーズ
チョコドーム
バケット
シナモンロール
あんこきなこベーグル
ほうれん草チーズ
くるみバター
あんぱん
ゴーダといちじく
この中でもいちばん食べてみたかったのが、
マンゴークリームチーズ
pokkeさんのインスタでのご紹介文を読んで、もうヨダレもので
『ヨーグルトに漬け込んで、ぽってぽて、とっろとろ、ぷるっぷるになったドライマンゴーとクリームチーズを
その漬け込んだヨーグルトに混ぜた生地で包んでいます』
一枚目の写真、この念願のパンを狙うおてて分かります?
「それはダメーーー!!!!!ママのーーー!!!!!」
と本気で阻止した、大人気ない母親です・・・。

早速、その日のランチで


ひとくちひとくちが美味しい♪
はあああ幸せ。
pokkeさんのパンって、ホント噛めば噛むほど楽しめるというか
これぞ“パン”なんですよね!
うーーん表現力が乏しくてすみません。
その日のうちに食べない分は冷凍して
大切に大切に。
それももう残りわずかなのがさびしい。

娘が選んだあんぱん
せっせとテーブルとイスを自分でセット、おままごとのお皿とコップを準備して
「ママーここすわってーーはい!はんぶんこ」
・・・
・・・
泣。さっき全力で阻止したママを許してーーーーー
先日の朝ごはん

うひひ♪

主人が
ほうれん草とチーズのリュスティック
これ、お店でもあっという間になくなる大人気のパンのようです。
「うーーん!これおいしい!!」と^^

わたしはシナモンロール
実はシナモンあまり得意ではないのですが、これは特別!!
食べるのがもったいないくらい^^
バナナにはロケットのピック

油井さん無事地球帰還、おめでとうございます!記念に。

幸せのパンと共に
ごちそうさまでした。
ああーお店また行きたいよーーー!!!
遊びに来てくださってありがとうございます
読んだよのしるしにポチっといただけるととってもうれしいです
↓↓↓

今日の出来事4コマ劇場
『目には目を、歯には歯を』

「みてーーひこーきつくったよーーすごいでしょーー」

がおーー
ミニモンスターが破壊する。
くつした片方どこいった?「ああああ、せっかくおねえちゃんつくったのにいーーーー」
離乳食の時間

「これ、たべる?」
まだ食べられないとわかっていながらビスケットをちらつかせる。
食欲旺盛な弟くんは鼻息荒く食いつこうとする

「あげなーーい」
弟くん大泣き。
「ふふふ」と悪い顔。
以上
『目には目を、歯には歯を』
お送りしました。
ちゃんちゃん!
- 関連記事
-
スポンサーサイト